umauma-gohan diary

〜サンフランシスコの暮らしと日々のうまうまごはん日記〜

薬味の効能

 

f:id:umauma_gohan:20200617085656j:image

 

薬味を使って食欲増進!夏バテ防止!

 

暑くなると素麺や冷たいお蕎麦が食べたくなります。我が家の素麺やざる蕎麦は、ツユに薬味をたっぷり入れて、じゃぶじゃぶ豪快にいただきます。薬味はなくてはならない名脇役ですね〜(^_−)−☆

 

薬味とは香味野菜や香辛料のことで、風味を増したり、味を引き締める効果があります。何気なく使っている薬味ですが「薬味」といわれるだけあっていろんな効能があるんですよ。読んで字の如く、「薬」としての効果と「味」を引き立てる効果の両方を兼ね備えています。

 

 

日本で使われている薬味だけでこれだけあります。

・ネギ・生姜・大葉・ニンニク・胡麻・玉ねぎ・大根おろしかいわれ大根三つ葉・みょうが・柚子・柚子胡椒・わさび・山椒・唐辛子・梅・からし・すだち・かぼす・海苔・かつお節・一味唐辛子・七味唐辛子など

 

どれも知らず知らずに取り入れているものばかり。

我が家ではネギと胡麻と生姜とにんにくは絶対に外せません(笑)

みょうがや三つ葉、柚子やすだちやかぼすは売っていますが、とても高価で日常的には使えないのが残念です。大好きなのになぁ〜(;ω;)

 

◎薬味の効果

f:id:umauma_gohan:20200714061510j:image

素麺の薬味セットはこちら。

・きゅうり

・梅干し

・オクラ

・もどしたワカメ

・青ネギ

大根おろし

・大葉

・生姜

胡麻

 

薬味の効能について

★ネギ

殺菌作用、血流促進、発汗作用、疲労回復、風邪予防に効果があります。ネギ特有のにおいは、肉や魚の臭みも取ります。


大根おろし
ビタミンCやでんぷんを分解するジアスターゼが豊富に含まれているので、胃もたれを防止する効果があります。秋刀魚に大根おろしを添えるのは理にかなっていますね。ビタミンCやジアスターゼは熱に弱いので生でいただくと効果を発揮します。


★生姜
血行促進、胃腸の働き改善、消化不良予防に効果があります。消臭効果があるため、刺身などにもよく添えられます。血行促進効果で体を温めてくれます。刺激が強いので胃腸の弱い方は生の摂取は量を控えた方がよいです。

 

★大葉

食欲増進、殺菌作用、抗酸化作用、防腐予防などに効果があります。食中毒を防ぐので、刺身などに添えられることが多いです。

 

胡麻

コレステロール抑制、動脈硬化・高血圧予防、がん細胞の成長抑制、肝機能増強、アルコール分解促進、老化抑制などに効果があります。セサミン生活習慣病など、病気の原因となる活性酸素の発生を抑えてくれます。胡麻の消化吸収を高めるには摺ってから食べてください。

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

パナソニック Panasonic ごますり器(乾電池式) BH−925P
価格:2580円(税込、送料別) (2020/7/13時点)

 

◎薬味と合うメニュー

f:id:umauma_gohan:20200714001050j:image

ざる蕎麦

・白ネギ

・大葉

・生姜

かいわれ大根

・蕎麦

・もどしたワカメ

・じゃこ

 

f:id:umauma_gohan:20200714061717j:image

冷奴

・青ネギ

・生姜

・ごま

食べるラー油(とうがらし、ニンニク)

・木綿豆腐

・もどしたワカメ

・じゃこ


f:id:umauma_gohan:20200714061607j:image

枝豆のペペロンチーノ

・ニンニク

・赤唐辛子

・枝豆

・ごま油と塩

 

薬味はひとつのメニューにバリエーションを加えることができる万能選手!

魅力的ですが取りすぎは注意です。刺激が強いので摂取しすぎると体に害が出ることもあります。適量が肝心ですね。

 

薬味のうま子

All photos by umauma

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村