umauma-gohan diary

〜サンフランシスコの暮らしと日々のうまうまごはん日記〜

こんなお惣菜作りたい

f:id:umauma_gohan:20210815131231j:image

『日々の野菜帖』高橋良枝

主人がこんな本を借りてきてくれました。雑誌『日々』の編集長・高橋良枝さんの本です。以前から高橋さんのインスタグラムを拝見していて、なんて美味しそうな料理だろう、と主人と話しながら楽しみに拝見していました。後で知ったのですが、実はご病気でお亡くなりになっていたのです。インスタグラムは生前アップされていたものだったようです。

74歳でiPhoneを購入され、iPhoneを使って写真を撮り、ちんぷんかんぷんだったインスタグラムに日々の料理や暮らしの写真をアップしてらっしゃっいました。日々の投稿やフォロワーさんとの繋がりを愉しまれていたようです。それが本になりました。2017年出版なので、すでにご覧になっていらっしゃる方もおられると思いますが、少しご紹介してみたいと思います。

f:id:umauma_gohan:20210815052118j:image

↑ページを開くと横長になる作りはとても好み。紙も滑らかな質感です。

f:id:umauma_gohan:20210815044900j:image

これはふろふき大根。黒に白と茶と黄色。シンプルで、気取ってなくて、なんとも綺麗です。

f:id:umauma_gohan:20210815050523j:image

これはうすい豆のおむすびと玉子焼き。塩味だけのおむすびと甘めの玉子焼き。そこに山椒昆布。この組み合わせ、私も大好きです。玉子焼きは甘めが好き。甘い玉子焼きに一票!

f:id:umauma_gohan:20210815123308j:image

これは夕顔と白いんげん豆のスープ。この巨大な瓜のような野菜が夕顔だそうです。夕顔と白いんげん豆とパンチェッタのイタリア風スープ。とても美味しそう🤤

f:id:umauma_gohan:20210815044906j:image

一度は作ってみようと思っていた柿の白和え。「晩秋の小鉢」という表現がありました。柿と豆腐と胡桃と白ごまのコンビネーション。柿がで始めたら作ってみます。

f:id:umauma_gohan:20210815123224j:image

これは里芋の白煮と里芋の唐揚げ。今すぐ食べたい!最近、揚げ物デビューしたし、唐揚げを作ってみます。

f:id:umauma_gohan:20210815123335j:image

なんとも美しい桂花醤と中国の温かいデザート。桂花醤は庭の金木犀の花びらを摘んで作られました。中国のおめでたい時に食べるデザートだそうです。

f:id:umauma_gohan:20210815065430j:image

これはお櫃ご飯のお弁当。ご飯をお櫃に入れてからいただくと別格だそうです。竹の皮には殺菌効果があるみたい。竹の皮のお弁当箱があるので早速出してみよう。

 

私が食べたいもの、作ってみたいものを選んでしまいましたが、パスタやスープやデザートも作られていますよ。亡くなる数日前までスマホで原稿を書き、写真の並びやセレクトを編集者に指示されていたようです。季節の野菜料理。仕事や暮らしへの想い。素敵ですね。

レシピは載せてありますが、高橋さん曰く「家庭料理は毎日味が変わるもの、だから飽きないのよ。お店みたいにいつも同じ味だったら飽きちゃうじゃない。」(本から抜粋)とおっしゃられていたそうです。ならばならば、毎回作るたびに味が違う私の豚の生姜焼きもヨシということでよろしいでしょうか?(笑)主人に「同じ味で出てきたことがない」と言われます。www いつも分量通りに調味してるはずなんですけど、その時の気分で足したり引いたりしてるんでしょうね。記憶にございません😜 次からは「同じ味だと飽きちゃうじゃない。」って言ってやります。 #私の生姜焼きに同じ味などない

↓↓↓高橋良枝さんのインスタグラム→yochi73

f:id:umauma_gohan:20210815070746j:image

自分のブログのこと。

私がこのブログをはじめたきっかけは、コロナによる自宅待機命令が出て、家で過ごす時間が増えたので、コロナの現状や推移、待機中の自分たちの暮らし、その時に作った料理、始めたベランダ菜園の成長記録などを書き留めておこうと思ってはじめました。そして、コロナが終息したら、このブログも終わりにしようと考えていました。

でも、続けていくうちに思ったのです。このご時世、コロナや病気じゃなくても、突然の事故や災害や天災、いつ何が起きてもおかしくない。もし自分に何かあっても、作った料理や写真や文章やその時の気持ちはこうしてブログに残ります。そんなことを思いながら日々書いていたので、高橋さんのインスタや本を拝見して、深く感銘しました。

私は主人が作った料理、自分が作った料理、お祝いの食卓や外で食べた料理など、そのほとんどを写真に撮ってきました。季節の花や植物、曇ったり晴れたりの空、大好きなサンフランシスコの街並み、もちろん我が家の猫たちも日々撮り続けています。日記感覚で毎日気ままに撮ります。そして撮った写真を見返して、その時の空気感を思い出し、あーそうだったなぁとほっこりした気持ちになるのも好きです。これからも写真は撮り続けるし、時間が許す限り文章も書いていきたいと思っています。

最近、思うこと。

作った料理は出来るだけ美味しそうに盛りつけて、出来るだけ自分の好きな器に乗せて送り出したい。写真を見るともっと上手に作れるといいなーと思ったり、不細工なツラがまえの料理でさえ愛おしく思えたり。なので、買ってきたものも然り、人が作ったものも、果物やデザートもおんなじ。忙しくても、面倒くさくても、気持ちが荒んでいる時こそ、なーーーるべく美味しそうにお皿に盛っていただくことを心がけています。そうすると食べた後の満足感が全然違うんです。最近、ちょっと怠けていて、適当に盛った食事を食べ終わった後、満たされてないことに気づいたんです。自分なりに、それなりに、なるべく丁寧を心がけて。今、こんな時だからこそですね。#綺麗な本を見ると心が洗われます💖

うまの憧れ😌

All photos by umauma

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村