umauma-gohan diary

〜サンフランシスコの暮らしと日々のうまうまごはん日記〜

帰郷と旅の思い出🌸

f:id:umauma_gohan:20200510023622j:image

我が故郷「鳥取

毎年、お墓参りに帰るのですが、今年はコロナの影響で帰れそうにないので、去年の鳥取旅の思い出を綴ってみようと思います。旅の記録をしていなかったのでこれがよい機会です。

2019年4月

f:id:umauma_gohan:20200510022806j:image

f:id:umauma_gohan:20200510033155j:image

日本の桜は本当に美しい。故郷の桜はなお愛しい。懸命に咲き誇る姿は凛々しくて、そしてなんとも儚く切ない。ちょうどお堀端のソメイヨシノが満開の頃に帰れたのでゆっくり桜を堪能できました。感動でしばらく立ち尽くしていました。

鳥取城跡、久松山、仁風閣、お堀端は、私の故郷そのものです。ここが幼い頃の遊び場でした。老朽化がすすみ、色んな場所が整美されて、私的にはとても寂しいです。

国指定重要文化財「仁風閣」

f:id:umauma_gohan:20200510023002j:image

吉川経家公像と我が母校 鳥取県立西高等学校

f:id:umauma_gohan:20200510022938j:image

鳥取城 二の丸・三の丸の桜
f:id:umauma_gohan:20200510023118j:image

帰郷の大きな目的のひとつは鳥取の窯元巡りをすることでした。亡き母は鳥取の民藝をこよなく愛し、幼い私は当たり前のようにその民藝にかこまれて過ごしていたので当時はそのありがたみがわかりませんでした。

母が使っていた鳥取の器

f:id:umauma_gohan:20200510100833j:image

いまアメリカに住んでいるからか、歳を重ねてきたからか、遠い故郷や桜や母の愛した民藝に強く惹かれ、恋しい気持ちでいっぱいです。その気持ちは年々増していきます。今年も帰りたかった……

鳥取にはたくさんの窯元があります。

鳥取市出身の吉田璋也氏の働きで、鳥取の民藝は大きく飛躍しました。柳宗悦民芸運動に共感して、新たな民藝品を生み出したそうです。帰郷の折に「たくみ工芸店」で少しずつ器を買って帰りましたが、去年は直接、窯元に行ってみたくなったのです。

デザイナーとしての吉田璋也

f:id:umauma_gohan:20200514051251j:image

窯元は市内からとても離れた場所にあります。私は車を運転しないので、窯元まで行くのは電車、バス、レンタサイクル、徒歩を駆使するしかありません。今回は電車とバスを使いました。

帰国の際、私はWIFIルーターをレンタルしません。レンタル料が高いのもありますが、電話やネットから離れたい、旅の時間を邪魔されたくないという理由からです。電話やWIFIが繋がるのはホテルのみ。はじめて行く窯元ばかりなので、事前にアポを取り、行き方をしっかり調べ、メモをとる必要があります。こんなアナログ旅が大好きです。駅に電車やバスの時刻表を取りにいって、時刻表を広げて下調べ。滞在時間が限られているのでタイムスケジュールも細かく立てます。これが旅の醍醐味だったりします。

今回は3軒の窯元にお邪魔しました。

明日から窯元巡りの様子を順に綴っていきたいと思います。

器がすき。民藝がすき。鳥取がすき。

うまうまでしたー

今日の一枚 : 久松山と仁風閣をお堀端から撮った一枚。12年間通学した風景。今更だが優美だ。

All photos by umauma

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

PROに登録しました!

f:id:umauma_gohan:20200508230320j:image

 

本日、PROに登録しました👏👏👏

1年契約にしたので、まずは1年間頑張ってみようと思います。

 

専門用語がさっぱり分からず💦 何から手をつければいいのか、サービスはどう利用するのか、その前にどんなサービスがあるのか、読んでもらう為にはどうすればいいのか……質問いっぱい。やりながら覚えていくしかないなぁ。焦らず、少しずつやっていこう。

 

困った時は先人達の情報を検索すれば、的確かつ細かく丁寧に書いてくださってます。

 

早速お世話になったのが国登録の件。

何度やってもPROに登録できず、調べてみたら、

国登録を「アメリカ」にしていたのが原因。

国登録は「日本」じゃないと登録不可。

 

自分の操作では出来ないので、サポートセンターに連絡して、国登録を「日本」にしてもらい、こうして登録完了できました。ほっ☺️

 

ドキドキの連続ですが、いまとても新鮮な気持ちです。

ブログがルーティーンになるといいな。

生活に新しい風が流れそうです。

これからよろしくお願いします🙇‍♀️

 

うまうま

 

本日の一枚 : PRO登録完了画面

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村

お家ラーメン🍜

f:id:umauma_gohan:20200508074221j:image

日本のラーメン店はこちらで大人気!人気はとんこつラーメン🐷 かなりこってりなので我々にはちょっとキツい💦 そして値段もとてもお高めです💸

 

なので、ラーメンを食べたい時はもっぱらお家ラーメン。インスタント麺で充分ですが、作り方をちょっと工夫するだけでうまうまラーメンに大変身。そんなお家ラーメンの作り方をご紹介します。

f:id:umauma_gohan:20200508074341j:image

 

面倒かもしれませんが麺とスープは別鍋にします。麺を湯がいたお湯は捨ててください。

麺は指定の湯がき時間より早めにあげて、スープの水量は指定より少し少なめにします。

スープが沸騰したら茹でた麺を入れて、沸騰する少し手前でどんぶりに注ぎます。麺は少しかためが好みです。

 

こうするだけで味はうまうまだし、熱々でいただけます。(こちらのラーメンはだいたいぬるーい💦)

具材は冷蔵庫にあるもの。切り過ぎた野菜や缶詰の残りはラーメンに使うのがいいですよね。

 

①塩バターコーンラーメン

f:id:umauma_gohan:20200508074753j:image

◎中華三昧 塩味

ほうれん草、わかめ、コーン、ねぎ

コーンだけスープと一緒に加熱して、ほうれん草とわかめはあと乗せします。

仕上げにバターと擦り胡麻をどーぞ。

 

②レモンラーメン

f:id:umauma_gohan:20200508133834j:image

◎中華三昧 塩味

ルッコラ、コーン、マイヤーレモン、バター

塩バターコーンラーメンの応用で工程は同じ。

スープに生レモン果汁とレモンスライスをのせ、お好みでバターやレモンペッパーを。

酸味がきいたさっぱりラーメンは白ワインにも合いますよ。

 

③旦那流 辛ラーメン🙋‍♂️ #休日の旦那メシ

辛ラーメンはもっぱら旦那メシ。旦那流辛ラーメンの作り方。

f:id:umauma_gohan:20200508080624j:image
f:id:umauma_gohan:20200508080645j:image

辛ラーメン

もやし、ニラ、玉ねぎ、スパム、卵、青ねぎ

・熱したフライパンでスパムを炒め、もやしとニラと玉ねぎをさっと炒めたあとにお湯を注ぎ粉スープを投入。

・沸騰したら乾麺を入れ、を落とし、スープに覇王(調味料)やオイスターソースで味を整えます。野菜や麺を煮すぎないよう注意。お好みでねぎやキムチをどーぞ。

この日はスパイシーサーモンロールを添えました。ダブルスパイシー💥💥

私の辛ラーメン体験は計3回。辛すぎて断念💦

 

作り方と段取り次第で驚くほどうまうまラーメンに。冷蔵庫の掃除と節約にもなるお家ラーメン。大満足です。

 

本日のおまけはお気に入り日本のラーメン店。

日本に帰国したら、東京、大阪、鳥取に行きます。

3都市のラーメン店とオススメラーメンをラインナップしました。

東京

香湯ラーメン ちょろり→塩ラーメンと餃子

喜多方ラーメン 坂内喜多方ラーメン、青唐うま塩ラーメン、中華風冷やしラーメン

光麺→焦がし坦々麺と餃子

大阪

四川辣麵→四川酸辣麺と餃子

揚子江ラーメン→ラーメン

どうとんぼり神座→おいしいラーメンにキムチトッピング&ニラたっぷり、春雨ラーメン

鳥取

四川担担麺 蒼雲→坦々麺汁あり、黒ごま坦々麺、鳥そば

淡麗鶏らーめん ホットエアーミシュラン認定ラーメン店 塩味ラーメン、極み塩ラーメン

ここにはまだ行けず。次こそ是非。

 

ラーメンはやっぱり食べて帰りたいな〜。貝汁ラーメンが食べてみたい。と夢はふくらみ、お腹もふくらむ。

 

うまラーでした〜🍜

 

本日の一枚 : 主人が実家から持ってきたラーメンどんぶり。彼が小さい頃から使っていたらしい。懐かしい昭和臭。

All photos by umauma

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村

ガーデニング準備🌱

f:id:umauma_gohan:20200507040938j:image

 

前からやってみたかったガーデニングをはじめてみることにしました。ガーデニングショップは営業しているので、スーパー以外の店に行くのは待機命令が出てから初外出。久々の遠出は運動不足がたたるわ〜🌀

f:id:umauma_gohan:20200507041133j:image
f:id:umauma_gohan:20200507040920j:image

f:id:umauma_gohan:20200507065948j:image

f:id:umauma_gohan:20200507041107j:image

花やサボテンは元気そうにみえたけど、グリーンは心なしか元気ない。欲しかったサンスベリア(空気を清浄してくれる植物)は特に元気がなく見えたので今回は断念。ここのお店は花や植木や苗がたくさん揃っていて、いつ来ても豊か。コロナの件で植物も元気ないんだろうな。

 

f:id:umauma_gohan:20200507041014j:image

f:id:umauma_gohan:20200507040947j:image

苗木も元気がなかったので、からはじめてみることにしました。種類が多くて迷った挙句、初心者でも大丈夫そうな大葉、あとはチェリートマトとスナップピーの3種類を買ってみました。種のパッケージのイラストが絵葉書みたいで選ぶの楽しい。


f:id:umauma_gohan:20200507041024j:image

あとはプランター培養土シャベルとジョウロを揃え、見た目だけは一丁前。

 

芽が出て、ひと喜び。葉や実がなった日は歓喜すること違いなし。あ〜食卓に並ぶ日がくるのが待ち遠しい。まだ種もまいてないけど😅

 

ブログでも野菜の成長日記をつけていこうと思います。成功したら他の野菜にも挑戦したい。まだ種もまいてないのに😅

 

新しいことはじめるとワクワクする

チャレンジうまこでした〜

 

今日の一枚 : 庭師のオブジェもマスクしてる。まだまだ油断大敵。マスク忘れずに。散歩中の一枚。

All photos by umauma

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村

桃弁当🍑

f:id:umauma_gohan:20200505031527j:image

一昨年、主人が日本に帰った時にお願いして買ってきてもらった「桃太郎の祭ずし」。岡山県の駅弁。中身は食べれなかったけど、桃のお弁当箱だけ持って帰ってもらいました。

f:id:umauma_gohan:20200505032239j:image

ワタクシ無類のフルーツ柄好き。ピンクの桃の弁当箱にモエーーーです🍑✨このまま大事に保存しときたかったけど、あまりにかわいくて、自分だけの「桃弁当」を考えてみました。主人はまったく興味なし🙅‍♂️

f:id:umauma_gohan:20200505032946j:image

雑穀米に少量の彩り米を混ぜてピンク色に炊きました。彩りと栄養を考えて、具材はいり卵(イエロー)鮭(ピンク)さやえんどう(グリーン)ほうれん草(ダークグリーン)じゃこ(ホワイト)の5種類。仕上げに胡麻と海苔。

 

オイシーヘルシーなうまうま桃弁当の出来上がり〜👏

食べる時は具材をまぜまぜしていただきます🙏

f:id:umauma_gohan:20200505033511j:image

f:id:umauma_gohan:20200505040150j:image

f:id:umauma_gohan:20200505040217j:image

ちなみに「桃太郎の祭ずしプレミアム」という、金バージョンもあるらしいです……欲しい。ならばならば、やっぱり金の桃弁当も作らねばならんな。中身は黄金色のとんかつか、金目鯛の焼き魚か、金時芋も付けちゃおう。いつの日かゴールドピーチを夢みて……

 

日本には個性的な弁当箱の駅弁がたくさんありますよね。駅弁の弁当箱の再利用っていいかもしれない。

 

遊びゴゴロを忘れずに

桃のうまこでした🍑

 

今日の一枚 : 子供の日。日本町にある平和のパゴダ前の広場ではたくさんの鯉のぼりが泳ぐ🎏 去年の一枚。

All photos by umauma

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村

ブログはじめて1週間

f:id:umauma_gohan:20200505010047j:image

ブログをはじめて1週間。

まだまだ書きたいことはたくさんあります。

日々のごはんやレシピを書き留めておきたかったり、お気に入りのお店や場所を紹介したかったり、収集癖があるのでこれを機会に整理して見てもらいたかったり……楽しいこと続きそう。読んでいただけると嬉しいです☺️

 

昨日はカラリと晴れたので冷たい蕎麦にしました。

つゆは豚しゃぶ肉と焼きねぎの温かいつゆ。

f:id:umauma_gohan:20200504230703j:image

f:id:umauma_gohan:20200504231115j:image

ねぎは太くて白い部分を網で炙ります。ねぎやししとう炙ると(日本の)夏の匂いがして癒されるのでわりと好きな作業。豚しゃぶ肉は先にさっと湯がいて、つゆが沸騰する直前に入れるとかたくならずに美味しくいただけますよ。少し手間をかけた分、うまうまが増しますね。

ざる蕎麦 特盛w

豚しゃぶ肉と焼きねぎの温かいつゆ

ほぐし鮭と塩昆布と白ごまのおにぎり

ねぎ入り卵焼き

手作りポテトサラダ

 

f:id:umauma_gohan:20200505013340j:image

量をたくさん作るので、昨夜の残りもので朝昼兼用のお一人さま蕎麦定食。豚しゃぶ肉とわかめの温かい蕎麦。うまうま。我が家は残りものを棄てることがないので最後までいただきます。

 

今日は竹ざるのハナシ。

f:id:umauma_gohan:20200505000801j:image
f:id:umauma_gohan:20200505000811j:image

竹ざるは大阪の道具屋筋鳥取のざる専門店で買ったもの。他にも丸ざるや小さ目のざるもあって、野菜を干したり、茹でたとうもろこしを乗せたり、そうめんを盛ったり、何かと重宝しています。竹の香りがふわ〜んとしてまたいいんですよね〜

f:id:umauma_gohan:20200505001938j:image
f:id:umauma_gohan:20200505001931j:image

 f:id:umauma_gohan:20200504232012j:image

竹ざるで野菜を天日干しします。色々試した中で一番よかったのはきゅうり干しきゅうりのお漬物の作り方、またご紹介しますね🥒

 

うまうまブログ、これからもよろしくお願いします🙇‍♀️

 

日本にいた時より日本な生活

ザル好きうま子でした

 

今日の一枚 : 芍薬。花の中で一番好き。大阪・谷町六丁目の路地で撮った一枚。

All photos by umauma

 

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村

お家でメキシカン

f:id:umauma_gohan:20200504020827j:image

 

カリカリに晴れた休日はメキシカンをよく食べに行きます🇲🇽

今は外食出来ないので、昨夜はお家で超簡単メキシカン。

 

f:id:umauma_gohan:20200504005027j:image
f:id:umauma_gohan:20200504005034j:image

 

◎ミートタコス🌮

材料 : トルティーヤ、牛ひき肉、タコソース、ミックスチーズ、レタス、玉ねぎ、パクチー、アボカド、マッシュルーム、サルサソース

牛ひき肉タコソースで炒めます(塩胡椒なし)

レタスは千切り、玉ねぎとマッシュルームは薄切り、パクチーの葉、アボカドは適当な大きさに切ります(アボカドはワカモレにしてもおいしいです)

トルティーミックスチーズとミートタコをのせてフライパンで焼き、チーズがとろけたところに材料をのせると出来上がり

ライムをしぼっていただきます

 

f:id:umauma_gohan:20200515004534j:image


◎スーパーナチョス

材料 : トルティーヤチップス、ミートタコ、チーズソース、ハラペーニョ、玉ねぎ、パクチーサルサソース

トルティーヤチップスチーズソースをかけて一旦チンします

チーズがとろけたところに具材をのせて出来上がり

③具材はなんでもOK

個人的にはチーズソースとハラペーニョは外せません

 

f:id:umauma_gohan:20200504010733j:image


メキシカンは大人気。スーパーのメキシカン食材のコーナーで揃います。ちなみに私が行ったのはSafeway.

この日はトルティーヤチップスの薄いほう(厚めもあります)、チーズソース、ハラペーニョ、アーティーチョークを買いました。

日本だとカルディやナショナルスーパーで売ってそうですね。

 

おまけで我々がよく行くメキシカンをご紹介します。

◎ミッション地区にある「EL TORO」

メキシコ人が作る本場のメキシカンが食べれますよ。メキシコの食堂といった雰囲気。私のおすすめはガーリックシュリンプディナースーパーナチョスすいかジュース。サルサやソースも自由に取れてうれしい。コスパがよくてめっちゃうまうま。


f:id:umauma_gohan:20200504012617j:image
f:id:umauma_gohan:20200504012609j:image
f:id:umauma_gohan:20200504014352j:image

外食許可が出たら、真っ先に向かう先はメキシカンになりそうです。

 

Está bueno! (いいね!)

うまうまでした〜🌵

 

今日の一枚 : ミッション・ディストリクトの壁画。アーティストは日本人のようです。カエルが鎧つけて刀さしてる。サムライカエルだ🐸

All photos by umauma

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村

写真が好き

仕事で写真との関わりが多かったので、今でも写真は生活から切り離せない。毎日、何かの写真を撮っている。このブログに載せている写真も日々撮り溜めたもの。

 

デジカメが普及してない頃は、コンパクトカメラやポラロイドカメラを楽しんだ。特にポラロイドは好きで、余白に手描きして、今でも大切に残している。あっという間にデジカメが身近になって、今や携帯で誰でも撮れる時代。日付、時間も残せて、こんな有り難いことはない。

 

f:id:umauma_gohan:20200503004641j:image

f:id:umauma_gohan:20200503003735j:image

 

時間はどんどん過ぎていく。その時、その一瞬を切り取るって、大袈裟だけど神秘的。今じゃなきゃダメって一瞬。私はその一瞬を切り取ることに憧れ、ずっと惹かれている。それが絵として残ること。その一瞬でタイムスリップできること。これってステキすぎますよね。

 

f:id:umauma_gohan:20200503005142j:image

 

写真は撮り溜めるだけではもったいない。ねむらせてはいけない。見てもらえる場を作ることも必要だと思う。そういう意味でブログやSNSって身近で有り難い。小さな個展って思うとモチベーションもあがる。撮った写真が人の役にたったこともあって、感謝されると嬉しいし、こちらもお役にたてて感謝しかない。

 

f:id:umauma_gohan:20200503004800j:image

 

写真は趣味ではなく日常。

これからも日々撮り続ける。

お婆ちゃんになっても撮り続けたい。

 

日々のブログ投稿の一枚目に載せている写真は過去写真だが「今日の一枚」として、その写真にも文章を添えてみようと思う。写真に説明はいらないと言うけど、切り取った一枚に小さな歴史はある。

 

うまうまふぉと

 

◎今日の一枚 : SFダウンタウンの風景とポートランドで出会った犬。

All photos by umauma

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村

明太子生クリームパスタ

f:id:umauma_gohan:20200502021259j:image

今日はちょっとネガティブな話。

毎年この季節になると夕方ずーんと気持ちが沈んで何もやる気が起きなくなります。理由なく落ち込むのです。体もどーんと重くなる。やる気が起きないからまた落ち込むという負の連鎖。ヒー💦

 

霧のサンフランシスコ。5月・6月は深い霧の季節。朝、窓を開けると霧におおわれて真っ白。日中になるとカーンと晴れて、夕方また霧がでて急激に冷え込みます。この繰り返し。このアップダウンに体がついていけないのかなぁ。自律神経がおかしくなるのかもしれません。日本にいた時はこんなことなかったし、こちらでもこの季節以外は割と元気。原因はなんだろう。やっぱり気温のアップダウンなんだろうか?そんなことってあります?

f:id:umauma_gohan:20200502021454j:image

頭痛持ちの方は「今日は頭痛がするから明日は雨だよ」とおっしゃる方がいました。言葉通り、翌日は雨☔️ 頭痛天気予報ですね。私の場合「なんだか体がだるいなぁ。ごはん作りたくないなぁ。」カレンダーみると5月。待ちかまえてるわけじゃないし、暗示をかけたわけでもないのに、気づいたら必ずこの季節。4年暮らしてみて分かったこと。

f:id:umauma_gohan:20200502021221j:image

今日から5月に入りました。やはり2、3日前から夕方になるとどんより気分に襲われてます。自宅待機してて日にちも曜日も覚えてないのに、この落ち込みはやっぱりカレンダー通りにやってきました。とほほ。

 

でも日中は普通に元気なんです。

昨日は「明太子生クリームパスタ」に初挑戦。

明太子生クリームパスタを作りたくて生クリームを買ったようなもの。作らねば。

 

ボウルに明太子、生クリーム、バターを入れて、ここに昆布茶を入れたら美味しいけど、なかったのでパルメザンチーズを入れました。コクを出すため。でも昆布茶とパルメザンチーズって全然違うやん。まっええか。f:id:umauma_gohan:20200502022014j:image

 

パスタが茹で上がる2分前くらいに解凍したシーフードをいれます。

f:id:umauma_gohan:20200502022319j:image

 

茹で上がったパスタをソースにからめたら出来上がり。超簡単。しっ、しかし、生クリームが多かったのかしゃぶしゃぶしてるやーん。からんでへんやーん。いやいや、焦らない焦らない。少しおいたら余熱で程よいからみ具合になりました。ソースが器に少し残るくらいが私の理想。うまうまやーん。

f:id:umauma_gohan:20200502022648j:image
f:id:umauma_gohan:20200502022711j:image

 

コロナが終息したら、来年の5月・6月はサンフランシスコ脱出計画を立てたい。脱出計画考えるより、運動不足解消するほうが先かもしれへーん💦

 

たまに関西弁のうまうまでした〜

 

◎今日の一枚 : 5月の夕暮れ。ダイナミックな雲の流れ。このあと霧で真っ白になり前が見えない。車中から一枚。

All photos by umauma

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村

アメリカンな朝食

f:id:umauma_gohan:20200501000836j:image

朝食を食べさせてくれるカフェレストランは、土日、長蛇の列。休日の朝からみんなよく並ぶよなぁと思いながら見ています。

こちらにきて驚いたのは朝食の価格が異常に高いこと。日本のモーニングって、すごくお得なイメージがあるだけに目が点になりました(◎_◎;)

 

一般的な朝食メニューは、卵料理、ベーコン、ソーセージ、ハッシュドポテト、トースト。他にはパンケーキ、ワッフル、フレンチトースト、ドーナツ、マフィン、ベーグルにサラダやフルーツ。セットメニューはないのでコーヒーや飲み物は単品で頼みます。お店にもよるけど朝食だけで$20(¥2200くらい)は間違いなく超えます。そこにチップを付けるのでお一人様いくらになるのよぉ……💦

 

我が家は堅実にお家ごはん。#朝はしっかり食べる派

ある日のアメリカンな朝食たち。

 

f:id:umauma_gohan:20200430233322j:image
目玉焼き、スパム、ベーコン、ハッシュドポテト

トースト、コーヒー

f:id:umauma_gohan:20200430233350j:image

この日は友達が来たのでちょっと品数多し ^_^

ファーマーズマーケットで買ってきた野菜やパンやフルーツを帰ってすぐに食卓へ。

目玉焼き、ベーコン、オーガニックサラダ、ブルーベリーとマスカットとアーモンドのヨーグルト、ガーリックチェダーブレッド、ラベンダーアーモンドミルク、コーヒー


f:id:umauma_gohan:20200430233336j:image

フルーツとアイスクリームのせパンケーキ

 

f:id:umauma_gohan:20200430233343j:image

柿とマスカットとクルミのせヨーグルト

グリーンスムージー、コーヒー

クルミは軽くローストして香りと旨みを出します

 

カリフォルニアの強みはなんといってもオーガニック野菜とフルーツ。ファーマーズマーケット仕入れたり、冷蔵庫にあるものでパパッと作れちゃう。$20あったら3日分作れるな。

 

なにが外食の価格を釣り上げるって、やっぱり人件費と家賃なんだよなぁ。いまだ土地高騰中のサンフランシスコです。

 

我が家は日々堅実に自炊生活。

自宅待機生活は延長となり、まだまだ続きそう。

こんな時、自炊は強みと感じます。

料理に変化をつけたり、盛り付けを工夫してみたり、お気に入りの器を使ったり。

もっと自炊生活を楽しもう💪✨

 

Have a nice day.

うまうまでした〜

 

◎今日の一枚 : 日曜のファーマーズマーケット。トマトが見事だ。

All photos by umauma

 

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村