umauma-gohan diary

〜サンフランシスコの暮らしと日々のうまうまごはん日記〜

秋のごちそう🍁

f:id:umauma_gohan:20211121025038j:image

コロッケ作りました

唐揚げ、豚カツと続き、今度はコロッケ作るぞーと意気込んでいたのにいつの間にやら気力が下がり、そのうち買ってたじゃがいものことも忘れてました🥔💦 「いい加減コロッケ作ってよー」🙎‍♂️💦 いかん、いかん、そうだった🙍‍♀️💦 気を取り直してコロッケ作り。秋の食材も揃ったので昨日は朝からキッチンごもりしてました。

◎じゃがいもコロッケ

f:id:umauma_gohan:20211121024043j:image

★材料

じゃがいも・牛ミンチ肉・玉ねぎ

★作り方

①じゃがいもは大きめのゴールデンポテトを3個使用。皮をむいたら、じゃがいもがかぶるくらいの水に塩をひとつまみ入れて約10分ほど茹でます。

②玉ねぎはみじん切りにして、サラダ油(サンフラワーオイルを使用)でよーーーく炒め、きつね色になったら牛ミンチ肉とバター、塩、胡椒を入れて炒めます。

f:id:umauma_gohan:20211121024055j:image

③茹で上がったじゃがいもをつぶします。私は少しだけじゃがいものカタマリを残しました。

④②と塩、砂糖(三温糖を使用)、ホワイトペッパーを加えて、全体をよく混ぜ合わせ、熱が冷めるまで放置します。

はぁーこの段階で疲れてきた💦 マッシュポテトやポテトサラダなら、じゃがいも茹でて、まぜこぜしたら完成ですもん。ここから揚げる作業が待ってるなんて、コロッケって手間がかかりますねー。ふぅ〜

f:id:umauma_gohan:20211121024107j:image

⑤好みの大きさに丸めます。私は小ぶりな俵型にしたかったのですが、主人は肉屋さん風コロッケが好きだろうと思って大きめの楕円にしました。お弁当用にミニサイズも丸めます😉

⑥油の温度を170度に設定し、小麦粉→溶き卵→パン粉(目が細かいものを使用)を付けて揚げていきまーす。いつもながら多めに作ったので内4個はラップして冷蔵保存しました。

f:id:umauma_gohan:20211121024121j:image

ほーい!カラリと揚がりましたよーーーー!

f:id:umauma_gohan:20211121024136j:image

ついでに買っていた海老フライも揚げて、主人用にミックスフライ定食。どやさ💥 晩ごはんは食べない私でもやっぱり揚げたてコロッケには手がのびますね〜。海老フライは主人に譲ったので食べてませんが自らタルタルソースを作って食べてました。

f:id:umauma_gohan:20211121071514j:image

コロッケは外がカリカリ、中はクリーミー。じゃがいも(ゴールデンポテト)はいつもはもっと甘いんだけど今回は甘みが少なかった気がする。でもめっちゃくちゃうまかったと自画自賛😅 #ウスター&中濃ソースと和辛子で

◎フライ弁当

f:id:umauma_gohan:20211121024149j:image

翌日は揚げ物あるから楽ちん🎶

・コロッケと海老フライ

・茹でたブロッコリーとヤングコーンとラディッシュ

しらすご飯と山椒昆布

・フルーツは柿

・手作りタルタルソースとおたふくソース付

翌日のコロッケの方が主人の好みのようです。トロトロよりじゃがいものデンプンがかたまってる方が好きらしい。#知らんがな

◎かぼちゃの鶏そぼろ煮


f:id:umauma_gohan:20211121024234j:image

f:id:umauma_gohan:20211121024238j:image

★材料

かぼちゃ・鶏ミンチ肉

かぼちゃが安く買える季節になりました。余った鶏ミンチ肉を使って鶏そぼろ煮にしました。

f:id:umauma_gohan:20211121024423j:image

★作り方

①表面の硬い部分を削って、食べやすい大きさに切ります。

f:id:umauma_gohan:20211121024310j:image

②鶏ミンチ肉をサラダ油(サンフラワーオイル)でポロポロになるまで炒めます。本来は鍋で炒めればいいのですが鍋(雪平鍋)にこびりつかせたくなかったので今回はフライパンで炒めました。(鉄製の鍋なら炒めるのも煮るのもひとつでできます)

f:id:umauma_gohan:20211121024323j:image

③醤油、みりん、砂糖(三温糖)は1:1:0.5。水はかぼちゃが浸るくらい。分量は一応計量しますがかぼちゃの量を見ながら適当に調整してます。

f:id:umauma_gohan:20211121024339j:image

④②を入れて落とし蓋をし、中火で約8分。あとはかぼちゃの様子を見ながら弱火でコトコト。

f:id:umauma_gohan:20211121072913j:image

朝作って夕方まで置きます。食べる前に火を入れて、味見をしてからテーブルへ。はぁ〜かぼちゃがうまいわぁ〜🎃

◎柿プリン

f:id:umauma_gohan:20211121072856j:image

イーストベイに住む友人が家の庭で採れた柿を届けてくれました🚗💨 イーストベイはあったかいから美味しいフルーツが出来るみたいです。中でも美味しい柿は鳥が全部食べちゃうみたい。鳥はよく知ってますね〜🐦 噂によると柿プリンとやらが流行っているとか……柿の成分ペプチンだけで固まるプリンなんだとか……別の友達に話したら、すでに作っていたようでフルーチェみたいだよ〜と言ってました。ならば我が家も作ってみるかーーーいざーっ!

↓↓↓去年もいただきました😊

umauma-gohan.hatenablog.co

f:id:umauma_gohan:20211121072903j:image

柿が小粒なので皮を剥く作業が一番大変でした🔥 柿の量はこれくらーーーい。適当ですみません🙏 種があったら取り除きます。

f:id:umauma_gohan:20211121024523j:image

ミキサーに柿と牛乳を入れ、ほんの少しだけ砂糖(三温糖)を入れました。

f:id:umauma_gohan:20211121024540j:image

よくかく拌すると固まりやすいと聞いたのでしっかり目にミキサーにかけました。牛乳はどばーっと入れず、柿の様子をみながら少しずつ加えます。この段階でとろんとろん🎶

f:id:umauma_gohan:20211121072105j:image

器に入れて、冷蔵庫で3時間以上冷蔵します。レシピを読んでいると固まらなかったって声もあったり、フルーチェみたいって話を聞いたり。固まり具合は柿と牛乳の分量とかく拌の具合によるのかなぁと思ったりしますがどうなんでしょう?

f:id:umauma_gohan:20211121071923j:image

たまたまホイップクリームがあったので乗せてみました。

f:id:umauma_gohan:20211121071929j:image

固まり具合はこーんな感じ。ババロアみたいな食感でした。甘みが濃厚な柿を使ったので砂糖は少なめで正解。ただ柿本来の味や風味が分からない気がします。これは別物として美味しいのかも。ホイップや生クリームは乗せないで、このまま食べるのがオススメです。自然の味はそのままの方が美味しい。

正直なハナシ、フルーツそのものがおいしい時はそのまま食べるのが一番。少し時間が経ったり、甘みが足りないフルーツは手を加えたらいいのかもしれませんね。にしても、柿のペクチンを活かしたデザートって、考えた人はすごいなーと思います。余談ですが、柿の皮を剥きながら"干し柿"を考えた人もすごいなーって思いました。干し柿、めちゃくちゃ美味しいですよね。私のお婆ちゃんもこしらえてて、今年の柿は渋いからって、ひとつひとつ皮を剥いて、紐を通して吊るすなんて、手間暇かかった作業です。子供だった私はあまり興味がなかったのですが年を重ねるごとに好きになっていきます。

↓↓↓柿は食べすぎちゃダメですよ〜

umauma-gohan.hatenablog.com

f:id:umauma_gohan:20211121050009j:image

まだまだ秋の食材が楽しめそうですね。さつまいも、栗、松茸……はぁ〜美味しそうなものばかり。栗も松茸も売ってるけど高すぎるので眺めるだけでーす🎶

ウマの秋のごちそう

All photos by umauma

ブログ村に参加しています。ポチっとして頂けたら励みになります。読者登録よろしくお願いします🙇‍♀️

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村